カレンデュラの種を植えたら芽が出た

 

8月31日、カレンデュラの種を40個ジフィーポットに植えた。

 

新聞紙ポットにも植えた。

 

室内に置いて22℃くらい。

 

9月2日に発根を確認。

 

新聞紙ポットの方も発根した。

途中までジフィーポットより新聞紙ポットの方が発芽率が高かったが、最終的にはあまり変わらず。

 

9月6日、発芽したものをベランダに出す。

 

9月14日には全ての芽が開いた。

倒れているものが何個かあったから赤玉土を足して支えにした。

 

何個か違う種類の植物も混じっている。

 

12月1日、今のところ順調に成長している。

ポット上げした時のままのもの。

ポット上げするときに新聞紙は全部剥がした。

 

不織布ポットに植え替えたもの。

不織布ポットに植え替えたものが一番生育が良い。

 

プランターに植え替えたもの。