ボリジの種を植えたら芽が出た

ペットのトゲオアガマちゃんたちが食べそうな植物を探していたら、ボリジという植物を見つけた。地中海沿岸が原産地らしい。トゲオアガマに食べさせている、というのは聞いたことないけど、地中海沿岸に自生しているのなら現地のトゲオアガマは食べているかもしれない。花は人間も食べられるらしいから、トゲオアガマが食べなかったら僕が食べればいいか。

 

追記:2021年9月23日】

ボリジをカメに与えるのは良くないと確定しているようだ。肝臓を損傷させる可能性があり、カルシウムとリンの比率もよくないらしい。トゲオアガマに与えるのも良くなさそう。ということで僕が食べるために育てることになった。

The Tortoise Table:https://www.thetortoisetable.org.uk/plant-database/viewplants/?plant=450&c=6#.YUw-EJ77QTU

というわけで種を購入した。

9月8日、湿らせたキッチンペーパーに種を並べた。

 

9月11日、発根を確認。

 

9月13日にジフィーポットに植え付け、9月15日に芽が出た。