近所のスーパーで洋梨が安かった。今までの人生で洋梨ってあまり食べたことなかったんだけど、試しに食べてみたらハマった。そのまま食べても十分おいしいんだけど、生ハム巻いたらワインのお供にもいいんじゃないかと思ってやってみた。
生ハムは成城石井で購入。成城石井全店で11月15日から12月14日までチーズ・生ハムフェアを開催している。その第1弾としてオススメされていた。
サポーリ ディ イタリア プロシュート クルード ペタル 200g(1290円)

- 非加熱食肉製品
- サポーリ・ディ・イタリア プロシュット・クルード ペタル
- 名称:ラックスハム (スライス)
- 原材料名:豚もも肉、食塩、発色剤 (硝酸K)
- 内容量:200g
- 原産国名:イタリア
- 保存方法:要冷蔵 (5度以下)
- 水分活性:0.95未満
- 輸入者:東京ヨーロッパ貿易株式会社
成城石井がイタリアから直輸入している生ハム。

近所のスーパーで買ってきた洋ナシをスライスして巻く。
洋ナシの生ハム巻き

生ハムの塩けと洋梨の甘味と酸味が絶妙。
さらにクラッカーにクリームチーズを塗って洋ナシをのっけてみた。
クリームチーズも成城石井で購入したけど成城石井のオンラインショップにはなかった。
アーラ クリームチーズ プレーン 150g(329円)

- 品名:アーラ クリームチーズ プレーン 150g
- 種類別:ナチュラルチーズ
- 原材料名;クリーム、生乳、食塩
- 内容量:150g
- 賞味期限:枠外に記載(2019,07,18)
- 保存方法:要冷蔵(10℃以下)
- 原産国名;デンマーク
- 輸入社:ジャスティス・ジャパン株式会社
- 販売者;ムラカワ株式会社
フィルムを剥がすとチーズの香りが漂う。少し水分が分離していた。

クラッカーも成城石井で購入。
クリッチ クラッカー (ノンソルトトッピング) 250g(300円)
洋ナシとクリームチーズのカナッペ
お皿が合わないせいかオシャレにならなかったけどまあいいか。

クラッカーのパサパサが洋梨の水分とクリームチーズの柔らかな食感とが合わさりいい感じにまとまる。クラッカーの塩けと洋梨の甘味と酸味、クリームチーズの甘味と酸味が口の中で渾然一体、フルーツケーキを食べているような味わいになる。
生ハムとクリームチーズのカナッペ

これもうまい。
嫁が食べたいと言い出した成城石井自家製ソーセージ。
成城石井自家製 粗挽きフランク 300g(599円)

- 加熱食肉製品 (加熱後包装)
- 品名:粗挽きフランクフルト
- 名称:ポークソーセージ (フランクフルト)
- 原材料名:豚肉、豚脂肪、食塩、ブドウ糖、香辛料、オニオンパウダー、酵母エキス、パプリカ、豚腸、ピロリン酸Na、酸化防止剤 (V.C)、酸味料、香辛料抽出物、発色剤 (亜硝酸Na)、リン酸塩 (Na)
- 内容量:300g
- 保存方法:10℃以下で保存
- 製造者:株式会社 成城石井 セントラルキッチン
調理法は茹でただけ。

セブンプレミアムゴールド ヨセミテ・ロード リミテッド・セレクション カベルネ・ソーヴィニヨン(750ml)(980円)

赤ワインはセブンプレミアム。タンニンの渋みが強烈。1000円前後の安いワインだけどうまい。