安くてうまいブレンデッドウイスキー「VAT69(バット69)」を飲んだ。

VAT69

何年も前から観よう観ようと思って観れていなかった「バンド・オブ・ブラザース」がAmazonのプライム・ビデオに追加されている。スティーブン・スピルバーグとトム・ハンクスが「プライベート・ライアン」の次に製作した第2次世界大戦を舞台にした全10話のドラマ。このゴールデンウィークで一気に観た。

 

第9話の「なぜ戦うのか」でニクソン大尉が他の酒には目もくれず飲んでいたウィスキーがこのVAT69VAT69

 

第二次世界大戦中にニクソン大尉が飲んでいたものとは名前が同じなだけで味わいは全然違うのでしょう。VAT69のオールドボトルを飲んだ人のブログを拝見するとスモーキーだのピーティだのと言った感想があるが現行のボトルではそんな感じはしない。

メルカリでオールドボトルを検索したら2、3万前後で取引が成立している。僕は現行のボトルを成城石井で 1,290円で買ってきた。ちなみにAmazonだと少し高い。

 

フルーティな香りがしてまろやか。かなり飲みやすくついつい飲みすぎる。VAT69

 

キーモルト(ブレンデッドウイスキーに多く配合されているモルト)は英国王室御用達のROYAL LOCHNAGAR(ロイヤルロッホナガー)。次はこのウイスキーを飲んでみよう。

 

VAT69は1,000円代で手が出しやすい値段だし、ウイスキー初心者の僕でも美味しいと感じることができる。常飲用にリピート確定!。