ゴールデンウィークに飲んでいた「Caol Ila(カリラ) 12年」が残り少なくなってきた。成城石井で4,690円。飲み切る前に自分なりのテイスティングをメモっておこう。
今までアイラ・モルトをラフロイグ、ラガヴーリン、ブナハーブン、ブルイックラディ、ボウモア、と飲んできたけど「Caol Ila(カリラ) 12年」が一番バランスよくまとまっている。これならウイスキー初心者の僕でも背伸びをせずに美味しいと感じることができる。あんまり正露丸の匂いもしないし。


色は薄いゴールド。香りはフルーティでほのかに甘く少しだけ正露丸の匂いがする。・・・ような気がする。
口に含むとスパイシーさとスモーキーさが広がりしばらく続いた後に少しだけ甘さが残る。甘い香りで飲みやすいがアイラ・モルトのガッツリとした味わいは健在。飲みやすいと物足りなさを感じるときがあるけど「Caol Ila(カリラ) 12年」はそんなことは無く、力強さも兼ね備えている。
ウイスキーの美味しさが少しわかってきたような気がする。