牛肉100%!硬いステーキ肉を切り刻んで丸めて焼いてみた
硬いステーキ肉を柔らかくするためにいろいろ試した。そして何度か柔らかくすることに成功した。しかしどれもステーキとは別の材料を必要とする欠点がある。この欠点を補うために今回はステーキ以外の食材を一切使わず柔らかくすることに…
ステーキの焼き方の研究
硬いステーキ肉を柔らかくするためにいろいろ試した。そして何度か柔らかくすることに成功した。しかしどれもステーキとは別の材料を必要とする欠点がある。この欠点を補うために今回はステーキ以外の食材を一切使わず柔らかくすることに…
前回は玉ねぎとヨーグルト、舞茸を試してまあまあの結果が得られた。それに気を良くして今回は塩麹とパイナップルを試してみた。
前回の結果があまりよくなかったから今回は別の方法を試みた。玉ねぎ、ヨーグルト、舞茸だ。 それぞれの材料にステーキを漬けたら一晩寝かす。焼く30分前に冷蔵庫から出して常温に戻す。塩胡椒で味付けして弱火でじっくり焼く。で、統…
近所のスーパーにときどきステーキ肉が格安で並べられる。分厚くて美味しそう。そう思って何回か買ったことがあるんだけど、どんなに焼き方を工夫しても筋が残って肉自体も硬く、美味しく焼くことができない。もうだまされないぞ、とこの…
去年の9月に食用サボテンを挿し木した。ほとんど成長を感じられなかったが5月に入ってから急に新芽が伸びてきた。
ホットプレートでステーキ焼いたら美味しく焼けるんじゃないかと思ってやってみた。というよりもただ単にやってみたかっただけ。
我が家で飼ってるトゲオアガマが枝豆ばっかり食べるようになった。他の野菜には目もくれず、大好きだった豆苗にも反応なし。と思ったら突然水挿ししていたガジュマルを貪るように食べたりする。 もっとバランスのいい食事をとってもらお…
オージービーフ公式サイトにステーキの焼き方を教えてくれるアプリ「バービーメイト」が紹介されていた。肉の部位や厚さを入力したら焼き加減を教えてくれるらしい。 面白そうだから試してみた。 オージービーフ公式サイト:https…
昔どっかのカレー屋でマトンのカレーを食べたことがある。その時の肉はぶよぶよしていてクセがあって正直に言うと不味かった。食事を提供されたら不味くてもお腹いっぱいでも食べ物を残さない主義だが、この時ばかりは食べられなかった。…
今読んでいる本『ステーキ! 世界一の牛肉を探す旅』のテキサス編に登場するテッド・スランカー氏がマカダミアナッツ油でステーキを焼くように勧めていたのでさっそく成城石井で買ってきた。 マカダミアナッツ油はオリーブオイルよりモ…