まだ晩御飯の支度で消耗してるの?食材配達サービスの6つのメリットとそれに付随するたくさんのいいこと
食材配達サービスを利用するようになってはや3ヶ月。いい事尽くめで現在では僕の人生に欠かせないものになっている。
なんかをのべるところ
食材配達サービスを利用するようになってはや3ヶ月。いい事尽くめで現在では僕の人生に欠かせないものになっている。
経済的な合理性を追求した結果、とりあえず働かない期間を設けることが最善の選択と判断したからです。詳しく説明しましょう。
外出を自粛して家で暇を持て余し、退屈している人が大勢いるらしい。なんでも引きこもりにも才能がいるとのこと。 この会社が潰れるのも時間の問題だなと思い仕事を辞めて1年と6ヶ月くらい経つ(今年の2月に本当に潰れた) その間、…
テレビやネットのニュースは人の不安を煽ってばかり。だから視聴率やPV数、人の評価を気にしなくてもいい無責任な立場のぼくが無責任な楽観論を説こうと思う。ぼくのかんがえたさいきょうのしんがたころなういるすたいさくとは・・・
志村けんが死んだ。どう考えても喫煙が原因だと思うけど、新型コロナウイルスのせいにしている風潮がある。確かに直接の原因は新型コロナウイルスによる肺炎かもしれないけど、根本的な原因は喫煙習慣の方だろう。 日本禁煙学会でも「喫…
3月2日の厚生労働省の公表したデータによると日本国内での新型コロナウイルス感染者はざっくり200名で死亡者は6名。 厚生労働省のサイト 新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年3月2日版)…
まず最初に働かなくても大丈夫なくらい資産がある人のことをお金持ちと定義する。 具体的な金額は1億円。1億円を3%の利回りで運用すれば年間300万円が自動的に得られる。贅沢は出来ないけど慎ましく生活するには十分な金額だ。3…
フラフラとしょうもない人生を歩んでいたら、キモくて金のないおっさんになっていた。だからこそわかる。おっさんはみんな例外なくキモい。まずはこの事実を認めることからおっさんの人生は始まる。
先週、友人が我が家を訪ねてきた。なんでも近くで健康診断があったからその帰りに寄ったとのこと。平日の真昼間だったけど、僕が無職なのを知っているから、いきなりやってきた。
僕がよく利用する駅の前にファミリーマートがあって、お店の前には灰皿が設置されている。コンビニの前にある灰皿は入店するとき火を消すためのものだが、完全に喫煙所と勘違いしている人がいる。しかも大勢いる。おそらく喫煙所ではない…