物語としておもしろい!PS4のおすすめゲーム5選
僕はPS3でバトルフィールド3を、PS4でドラクエ11をやったことがあるくらいでプレイステーションのゲームをあまりやったことがない。しかし、映画や読書とは違った物語を受容する媒体としてゲームというのも全然ありなんだな、と…
プレイしたゲームのこと
僕はPS3でバトルフィールド3を、PS4でドラクエ11をやったことがあるくらいでプレイステーションのゲームをあまりやったことがない。しかし、映画や読書とは違った物語を受容する媒体としてゲームというのも全然ありなんだな、と…
プライムビデオでアニメの『ピンポン』を観てから卓球がやりたくなった。ちょうどOculusからストアポイント600円分がプレゼントされたから『Racket Fury: Table Tennis VR』をインストールしてみた…
OculusQuestでYouTubeの360°ビデオを観ながらヨガをしていたが、先日全てのパートをやり尽くした。海岸で水着のねーちゃんに囲まれながらやるヨガは、映像的に面白かったけど、ではやっていて面白いかと問われたら…
OculusQuestを購入して「Creed:Rise to Groly」のデモで遊んでいたが、あまりにも面白いから本編も購入した。購入して20日くらい経ったが、その間、ほぼ毎日、汗だくになりながら1時間くらいプレイして…
健康の為に適度な運動をしたいと常々思っている。最初はエアロバイクを購入してみた。ジム・ロジャーズが毎朝、新聞を読みながらエアロバイクを漕いでいる、と何かで読んだからだ。僕も真似して新聞を読みながら漕いだり映画を観ながら漕…
この前の激光ライギョのように出没場所が判明しても出没率が低いレアモンスターが存在する。激光ライギョは三日張り付いて遭遇して以来一度も遭遇していない。コケイドスやモミジャマも一度遭遇しただけで、それ以来遭遇していない。
湿地帯に出没すると言われている激光ライギョを求めて彷徨った。とりあえずグーグルマップで湿地帯を検索して片っ端からそこに向かうという非効率な作戦を実行。ちなみにテクテクテクテクはグーグルマップではなくてMapFanの地図デ…
2016年7月22日にポケモンGOが配信されてから2年以上経つ。いまだにポケモントレーナーは大勢いて、全国いたるところに小さなコミュニティを形成している。僕は配信初日からプレイしているが、ポケモンGOのためには動かない、…
オートレース場に出没すると言われているしぇいしぇいに会うために、僕が住む大阪から浜松オートレース場に向かっていた。グーグルマップでオートレース場と検索すると兵庫県にあるオートレース場が車券売場がヒットしたから初めはそこに…
2月15日から高須院長とのコラボイベント『高須院長もらえる!』が突如はじまった。開催期間は3月12日まで。高須院長を倒してドロップした宝箱を解錠すると期間限定アイテムが手に入る。