我が家にフィルビートゲオアガマのメスが二匹やってきた
フィルビートゲオアガマの入荷情報をゲットした。去年は1週間出遅れただけでメスが売り切れていたからすぐに行ってきた。 ということで去年オスを購入したお店でメスを二匹お迎え。
トゲオアガマのこと
フィルビートゲオアガマの入荷情報をゲットした。去年は1週間出遅れただけでメスが売り切れていたからすぐに行ってきた。 ということで去年オスを購入したお店でメスを二匹お迎え。
2019年の12月末、香里園にある爬虫類ショップへオビトゲオアガマをお迎えに行ってきた。
我が家にフィルビートゲオアガマがやってきて半年たった。脱皮する時に顔が痒いのか、やたらに顔を石に擦り付けて、口のところが少し欠けた。動物病院に連れて行って診てもらったが、特に問題はないでしょう、とのことだった。 小さいト…
爬虫類をベランダで日光浴させるためにハムスターケージを購入してから、午前中にトゲオアガマを日光浴させるという日課ができた。10分から15分程度ベランダにいるだけだけどけっこう暑い。このままでは熱中症で死ぬんじゃないか。ど…
リビングでトゲオアガマを散歩させると、真っ先に窓際に走っていって、じっと日光浴をしている。やはり紫外線ライトの人工的な光なんかより太陽から降り注ぐ自然の光の方が良いらしい。窓ガラス越しだとUVBを透過しないそうだから、直…
我が家にフィルビートゲオアガマがやってきて3ヶ月が経った。この3ヶ月の間に微妙に1日の生活サイクルが変わってきている。成長のせいか季節のせいかよくわからないが、定期的に記録を取っていこうと思う。
フィルビートゲオアガマをお迎えして以来、グラステラリウム9045をずっと床に置いていた。ケージがちょうどいい感じに収まる本棚を探していたけど、本棚だと奥行きが足りなくてちょうどいい感じに収まらない。仕方ないからケージと同…
3月10日にサウリア守口店さんからフィルビートゲオアガマをお迎えした。シリアで採集されたオスでお値段は36,800円。ペアでお迎えしたかったけど、僕がお店に行ったときはすでにオスが4、5匹残っているだけだった。 どいつを…
近所のペットショップに行ったときマリトゲオアガマがいた。そいつを見るまでトゲオアガマなんて見たことも聞いたこともなかった。なんだこいつは、と、じーっと見ていたら、お店の人がハンドリングさせてくれた。手の上で動き回るトゲオ…