適当に野菜買ってきて豚汁を作ったら結構うまかった

豚汁

スーパーで買い物をしていたら、発作的に豚汁が食べたくなった。だから豚汁の具っぽい野菜を思いつく限り買って帰った。その日の夜さっそく作ってみた。

材料

  • 水 2000ml
  • 出汁パック 3つ
  • 味噌 大さじ4
  • ごぼう 2分の1
  • 大根 4分の1
  • 人参 1本
  • こんにゃく 1つ
  • 豆腐 1つ
  • さつまいも 1本
  • 豚肉小間切れ 400g
  • しめじ 1つ
  • えのきだけ 1つ

 

作り方

ごぼうを水洗いして土を落とし、くしゃくしゃに丸めたアルミホイルで皮をむく。

豚汁

 

ごぼうをささがきしたらあくを抜くために水にさらしておく。

豚汁

 

水2000mlと出汁を3パック入れて火をつける。

豚汁

 

使った出汁パックはこれ。

豚汁

 

大根4分の1。丸ごと一本入れようかと思ったけどやめた。

豚汁

 

いちょう切りにしたら、鍋に放り込む。

豚汁

 

冷蔵庫の野菜室でずっとほったらかしにされていた人参。

豚汁

しわくちゃだけど皮を向いたら問題なさそうだから、これもいちょう切りにして放り込む。

 

こんにゃく。

豚汁

 

スプーンでえぐり取る。

豚汁

 

豆腐は適当に四角く切った。

豚汁

 

さつまいもがあることを思い出してこれも適当に小さく切って入れる。

豚汁

ジャガイモがよかったけど嫁にさつまいもにしろと言われたから仕方なく入れた。

 

片っ端ら切った野菜を放り込んだところ。

豚汁

 

石田豚肉(アメリカ産)の小間切れ400g。

豚汁

炒めてから入れたほうがいいみたいだけど、めんどくさいからやらない。

 

あくが出ると思ったけど、全然出てこない。

豚汁

味噌を入れる前に味見をしたら結構うまい。

 

味噌を冷蔵庫から取り出すときに、豚汁に使おうと思って買ってきたえのきとしめじを発見した。

豚汁

ほとんど完成していたけど、これも入れる。

 

味噌大さじ4を入れる。

豚汁

味噌を入れたらさらに美味しくなった。もっと入れたかったけど味噌が切れた。

 

完成。

豚汁

具沢山の豚汁を小さい茶碗に装ったら、汚らしい絵になった。

 

見た目は悪いけどうまい。

豚汁