最近は要らないものを片っ端から捨てて部屋の片付けをしている。本と爬虫類が増えてきてスペースが無くなってきたからだ。今日は台所の下でずっと放置されていたホットプレートを捨ててやろうと引っ張り出した。
ほとんど新品だからメルカリに出品してみようかと思ったけど、そもそも値段の高いもんじゃないから売れたとしても手間がかかるだけでたいした金にはならないだろう。よし、捨てよう。
と、その前にせっかく引っ張り出したんだからこれを使って何か作ってみよう。そうしよう。
ということでグラタンを作ってみた。
材料
- バター 1片
- 玉ねぎ 1個
- 米粉 大さじ2
- ベーコンブロック 120g
- 鳥もも肉 100g
- しめじ 1株
- ほうれん草 1束
- 新じゃが 10個 (レンジで5分温めたもの)
- ペンネ 150g (茹でたもの)
- 牛乳 300ml
- 生クリーム 150ml
- 塩 大さじ2
- 黒胡椒 適量
- とろけるチーズ 300g
新じゃがはくし形切りにしたものをレンジで5分温めておき、ペンネはあらかじめ茹でておく。


作り方
バターを入れる。

玉ねぎを炒める。

米粉を入れる。薄力粉がなかったから米粉で代用した。

ベーコンブロックを入れる。

鳥もも肉を入れる。

しめじを入れる。

ほうれん草を入れる。

しんなりするまで炒める。

新じゃがを入れる。

ペンネを入れる。

なじむまで炒める。

牛乳と生クリームを入れて塩と黒胡椒を入れる。

とろけるチーズを入れる。

蓋をして10分弱火で完成。

ホットプレートだから常にグツグツしている。

適当に作ったけど意外と美味かった。二人で食べたけど半分くらいでギブアップ。
これからはホットプレートをもっと活用しよう。