この前作った麻婆豆腐が美味しかったから、今度は麻婆茄子を作ってみた。前回と同じレシピでただ豆腐をナスに変えりゃいーんでしょ。って思っていたら料理酒が大さじ1で切れた。仕方ないからみりんを大さじ3追加した。
材料
- にんにくチューブ 3cm
- 生姜チューブ 3cm
- 合挽肉 200g
- ○味噌 大さじ2
- ○料理酒 大さじ1
- ○みりん 大さじ3
- ○醤油 大さじ2
- ○豆板醤 小さじ2
- ナス 2本
- △水 300ml
- △鶏がらスープの素 大さじ1
- 酢 少々

中華鍋から煙が出てきたらごま油を入れる。

生姜とにんにくのチューブを入れる。

合挽き肉を入れる。

○の調味料を入れる。

ナスを入れる。

ナスにしなしなになるまで炒める。

△の材料を入れ、煮たったら火を止めて酢を少々入れる。

完成。

前回作った麻婆豆腐より美味しくできた。
