懐かしい味。全粒粉パスタでナポリタン作った

ナポリタン

嫁がナポリタンを食べたいと言い出した。ナポリタンてお弁当の揚げ物の下に敷かれているイメージしかなく、ハッキリ言って僕は好きじゃない。パスタを食べに行ってナポリタンを選ぶことはまずないだろう。なんでそんなもんを食べたがるんだ?

と思いながらニコニコして作った。

 

材料

  • 全粒粉パスタ 二人分
  • ブロックベーコン 僕んちの冷蔵庫に余っていた半分
  • 玉ねぎ 大きいの1個
  • ピーマン 3個
  • トマトケチャップ 一人分大さじ3を狙って三回ぶちゅって出した
  • 塩 10回くらい上下に振った

 

作り方

長方形に切ったブロックベーコンを炒める。と、同時に全粒粉パスタを茹で始める。

ナポリタン

オリーブオイルを切らしているのを忘れていたからベーコンを丹念に炒めて油を出す。けどあまり出なかった。余っていたベーコン全部入れれば良かったと後悔。

 

薄切りにした玉ねぎを炒める。

ナポリタン

ベーコンから油があまり出ずフライパンにこびり付き出す。この時点でテンションが下がり完全にやる気を失くした。

 

輪切りにしたピーマンを炒める。

ナポリタン

 

全体に火が通るまで炒める。

ナポリタン

まだトマトケチャップ入れてないのに焦げて赤茶色になってきた。まずそう。

 

お皿に半分移し一人分ずつ作る。

ナポリタン

 

フライパンに残した一人分にトマトケチャップを入れる。

ナポリタン

 

茹でたパスタを一人分入れる。塩も入れる。

ナポリタン

パスタがカチカチに固まってうまく絡まないから茹で汁を少し入れてほぐした。

ほとんど同じ手順でもう一人分作って完成。

 

白いお皿にちょこんとのせてオシャレに盛り付ける。

ナポリタン

適当に作ったからせめて見た目だけでもと足掻いた。

 

ベーコンだけは美味しそう。

ナポリタン

 

オシャレに盛り付けられなかった残りのナポリタンたち。

ナポリタン

食べてみたらやっぱり不味い…。

 

と、思いきや意外と美味いやんけ。

味付けはトマトケチャップと塩だけだから当然か。全粒粉パスタの独特な味もほとんど感じられないから食べやすい。