インド人もびっくり!ナン作ったら予想以上に美味しかった

ピザの生地が思っていたより上手に出来たのに気を良くして、ホームベーカリーで他にはどんなものが作れるんだろうと、説明書を熟読していた。するとナン生地なんかも作れるらしい。ということでやってみた。

 

材料

  • 強力粉 280g
  • 砂糖 6g
  • 塩 5g
  • オリーブオイル 13g
  • 水 180ml
  • ドライイースト 3g

ホームベーカリーの設定はピザと同じd5にした。

 

出来上がった生地。

 

麺棒で縦長に伸ばす。

ナンてどんな形だったっけ。

 

魚焼きグリルにグリルピザプレートを使用して弱火で5分焼いた。

ふっくら膨らんでナンぽくない。

 

麺棒で長丸に伸ばした後、手でびよーんって少し伸ばしてみた。それから強火で焦げ目ができるまで焼いた。

少しナンに近づいた気がする。でも空気が入っていない。

 

ペアリングは適当に作った豚肉と玉ねぎだけのカレー。

ちゃんと味もナンぽくなっててなかなか美味い。適当に作ったカレーも美味い。ちなみにルーはジャワカレー中辛。

 

一番初めに焼いて焦げたナンですら美味い。

手で伸ばして強火で焼いたナンの方が美味しかった。