【お試し】とろとろ玉子と親子丼と秋の和風マカロニサラダ【4日目】

今回はいろいろ失敗したけど、作っている最中から食べ終わるまで失敗したことに気付かず、なんの違和感もなく完了した。

 

中身

  • 若鶏もも角切り肉 150g
  • カット玉ねぎ 100g
  • 卵 2個
  • グリンピース 20g
  • ぶなしめじ 1/2パック
  • マカロニ 40g
  • ミニトマト 2個
  • グリーンリーフ 2枚

 

レシピ

自分で用意するもの

  • だし汁
  • 砂糖
  • 醤油
  • みりん
  • サラダ油
  • 黒胡椒

 

マカロニサラダ

マカロニを4分茹でる。

 

しめじの根本を切る。

 

マカロニの茹で時間残り1分でしめじを入れる。

 

ザルにあげて水気を切る。

 

醤油大さじ1とオリーブオイル、黒胡椒を入れる。

ヨシケイのレシピには酢大さじ1と1/3を入れるとあるが入れ忘れた。

 

ミニトマトをくし切り。

 

グリーンリーフをちぎって盛り付ける。

 

親子丼

醤油、砂糖、みりんを煮詰める。

ヨシケイのレシピではだし汁130mlを入れるとあるが入れ忘れた。

 

鶏肉を凍ったまま入れる。

鶏肉を冷凍庫で保存していたが、冷蔵庫に入れて解凍しておけば良かったと後悔。

 

溶けてきたらへばりついていたシートを剥がす。

 

溶けるまで煮る。

だし汁を入れ忘れ鶏肉を凍ったまま入れ解凍するまで長々煮詰めたためタレが少し焦げた。

 

玉ねぎを入れる。

 

玉ねぎに火が通ったら卵を入れる。

 

グリーンピースを入れて終わり。

 

完成

 

酢を入れ忘れたがなかなか美味い。

 

だし汁入れ忘れたがなかなか美味い。

ブログのネタにしていなかったら失敗していたことに気付かなかったな。