【定番】牛サイコロステーキ・お豆のケチャップ煮・塩バターおさつ【12/11】

ヨシケイの12月11日【定番】のメニューはサイコロステーキ。わーい、久しぶりのステーキだーい。

 

中身

  • 牛サイコロステーキ 200g
  • サニーレタス 3枚
  • トマト 1個
  • 大豆水煮 70g
  • むき枝豆 20g
  • ぶなしめじ 1パック
  • 玉ねぎ 小1個
  • さつま芋 150g

 

自分で用意するもの

  • 料理酒
  • 醤油
  • みりん
  • バター
  • コンソメ
  • トマトケチャップ
  • 胡椒

 

お豆のケチャップ煮

ぶなしめじの根本を切って小房に分ける。

 

玉ねぎ角切り。

 

 

鍋で玉ねぎとしめじを炒める。

ヨシケイレシピだとバターを使うが切らしていたのでオリーブオイルで代用した。

 

水100mlとコンソメキューブ半分を入れる。

 

大豆と枝豆を入れる。

 

火が通ったらケチャップ大さじ2と胡椒を入れ更に煮る。

 

塩バターおさつ

さつま芋を洗って皮付きのままラップに包んで電子レンジで加熱する。

 

食べやすく切る。

ヨシケイのレシピだと熱いうちにバターと塩を絡めるとあるが塩のみで味付け。

 

牛サイコロステーキ

サイコロステーキを強火で焼く。

 

調味料を合わせる。

調味料

  • 料理酒 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1

 

蓋をして弱火にし、中まで火が通ったら調味料を加えてからめる。

トマトをくし切りにしてサニーレタスをちぎったらステーキと一緒に盛り付けて出来上がり。

 

完成

色鮮やか。

 

柔らかくてジューシー。

 

枝豆を入れることにより嗜好性が高まる。

 

さつま芋は塩のみでも美味い。

ただヨシケイのレシピ通りバターをからめないと喉の水分ぜんぶ吸われて飲み込みにくい。あやうく死ぬとこだった。