【Lovyu】サーモンアボカド丼・茶巾蒸し・白菜のゆず風味漬け【12/23】

12月23日【Lovyu】のメニューはサーモンとアボカド丼。今日はメインよりも副菜の方が手間かかった。

 

中身(二人分)

  • サーモン切り落とし(生食用) 110g
  • アボカド 1個
  • 玉ねぎ 1個
  • 白胡麻 1袋
  • 卵 2個
  • むき枝豆 20g
  • カニ風味かまぼこ 2本
  • ぶなしめじ 1パック
  • 白菜 100g
  • ゆず粉末

 

サーモンアボカド丼の下ごしらえ

1.調味料を合わせる。

料理酒とみりんを煮詰めてあら熱が取れてから醤油を入れる。

  • 料理酒 大さじ1と1/3
  • みりん 大さじ2/3
  • 醤油 大さじ2

 

サーモンをつけて冷蔵庫で冷やしておく。

 

2.玉ねぎを薄切りにして水にさらしておく。

 

3.アボカドを薄切りにする。

下ごしらえした3つをご飯にのせ、サーモンの漬け汁を回しかけさらにマヨネーズ、白胡麻をかけて出来上がり。

 

白菜の柚子風味漬け

白菜を細切り。

 

塩もみして水でさっと洗う。

 

水気を切ったら柚子胡椒、砂糖大さじ2/3、酢大さじ1と1/3を入れ混ぜる。

冷蔵庫でしばらく漬け込んで出来上がり。

 

茶巾蒸し

だし汁200mlと塩少々を煮立てる。

 

冷ましただし汁を溶いた卵と混ぜる。枝豆を入れる。

 

カップにラップを敷きだし汁卵を流し入れる。

が、漏れてきたからカップに直接入れてやってみた。今思うと漏れたままそのまま茹でても問題なさそう。

 

鍋で湯煎する。

なかなか火が通らなかったから蓋をした。

 

お皿に盛り付ける。

 

調味料を合わせ煮立てる。(写真を撮り忘れた)

  • だし汁 100ml
  • 料理酒 大さじ1/2
  • 醤油 大さじ2/3
  • みりん 大さじ2/3

 

カニ風味かまぼこを斜め切り。

 

しめじの根元を切る。

 

煮立てた調味料に入れて火が通ったらだし汁卵にかけて出来上がり。

 

完成

手間かかっただけあって美味い。