1月12日【食彩】のメニューはたらと野菜の黒酢あん、5品目の野菜餃子、ザーサイ入りの中華スープ。
中身

- すけそうたら(粉付き) 140g
- 黒酢あん 60g
- 玉ねぎ 1個
- ピーマン 1個
- 人参 40g
- 5品目の野菜餃子(冷凍) 240g
- ザーサイ(冷凍) 40g
- たけのこ水煮 40g
- ちんげん菜 1株
ザーサイ入り中華スープ
水400mlに鶏ガラスープの素大さじ2/3を入れ煮立てる。

ちんげん菜をざく切り、たけのこを薄切りにする。

ちんげん菜、たけのこ、ザーサイを入れ煮る。

醤油と胡椒で味を整えたら出来上がり。
たらと野菜の黒酢あん
玉ねぎをくし切り、人参、ピーマンを短冊切りにする。

たらを揚げる。

たらを取り出したら油を減らし切った野菜を炒める。

たらを戻す。

黒酢あんをかけて絡めたら出来上がり。

餃子
焼く。
完成

なかなか美味い。

が、たらを揚げた油で野菜も炒めたから、たらを揚げたときの残りかすが焦げた。このせいで焦げた味がするのがちょっと残念。
ちんげん菜の茎までとろとろになった。

ザーサイ美味い。
餃子は裏面が真っ黒に焦げた。でも美味い。

餃子を焼いている最中に食器を少しでも洗っておこうと思ったのが間違いだった。