【定番】海鮮うま煮丼【2/19】

2月19日【定番】のメニューは、海鮮うま煮丼、ハムとチンゲン菜のスープの2品。

食材

  • 小えび 50g
  • いか鹿の子短冊 60g
  • 白菜 150g
  • 玉ねぎ 1個
  • ピーマン 1個
  • 人参 40g
  • うま煮ソース 2袋
  • ポークハム 2枚
  • えのき茸 1袋
  • チンゲン菜 1株
  • きくらげ 少々

 

ハムとチンゲン菜のスープ

きくらげをぬるま湯につけて戻す。

 

調味料を煮たたせる。

  • 水 400ml
  • 鶏がらスープの素 大さじ1
  • 醤油 少々
  • 胡椒 少々

 

根本を切って半分にしたえのき茸を入れる。

 

ざく切りにしたチンゲン菜を入れる。

 

食べやすい大きさに切ったハムを入れる。

 

戻したきくらげを入れて煮たら出来上がり。

 

海戦うま煮丼

解凍したえびとイカの水気を切る。

 

調味料と合わせる。

  • 醤油 小さじ1
  • 料理酒 小さじ1
  • 片栗粉 小さじ1

 

白菜をざく切りにする。

 

ピーマン乱切り、人参短冊切り、玉ねぎを薄切りにする。

 

水100mlとうま煮ソースを合わせる。

 

えびとイカを炒める。

 

白菜を入れる。

 

人参を入れる。

 

玉ねぎを入れる。

 

ピーマンを入れる。

 

水と合わせたうま煮ソースを入れる。

ご飯の上にかけたら出来上がり。

 

完成

 

中華鍋で炒めたから野菜がシャキシャキ。

 

弱火でじっくり火を通したからチンゲン菜がトロトロ。