2月24日【定番】のメニューは、からすがれいの煮付け、ベーコンと白菜の塩味炒め、青菜のみそ汁の3品。
食材(二人分)

- からすがれい(冷凍) 2切
- 生姜 一欠片
- ベーコン 2枚
- 白菜 200g
- 人参 40g
- 焼麩 4個
- 青菜 2本
青菜のみそ汁
焼麩をぬるま湯につけて戻す。

だし汁300mlを煮立てる。

ざく切りにした青菜を入れる。

軽く水気を絞って焼麩を入れる。

みそ大さじ1を入れたら出来上がり。

からすがれいの煮付け
調味料を合わせて煮立てる。

- 水 120ml
- 醤油 大さじ2
- 料理酒 大さじ1/2
- てんさい糖 小さじ1
薄切りにした生姜を入れる。

煮たったらあらかじめ解凍しておいたからすがれいを入れる。

煮立つ前に入れると生臭くなる。
アルミホイルで落とし蓋をして再び煮立つまで強火にする。

魚の表面が固くなってきたら弱火にし煮汁をかけながら煮る。つやよく仕上がったら出来上がり。
ベーコンと白菜の塩味炒め
白菜ざく切り、人参半月切り、ベーコン短冊切りにし、舞茸を小房にわける。

中華鍋で一気に炒める。

料理酒大さじ2/3と塩胡椒を入れ、火が通ったら出来上がり。

完成

つやつや。

出汁と味噌の加減がちょうど良く、食材への火の通りもよかった。今までで一番美味しくできたみそ汁。

塩味炒めは美味しいけど人参が少しかたかった。

炒めるとき一気に入れたのが失敗か。