2月26日【定番】のメニューは、ポークケチャップ、ウインナーときのこのスープ、塩バターおさつの3品。ご飯とは合わなそうメニューだな、と思ったけどそうでもなかった。
食材(二人分)

- 豚肉切り落とし肉 200g
- 玉ねぎ 1個
- ピーマン 1個
- ウインナー 2本
- シェルマカロニ 20g
- 白菜 100g
- 人参 30g
- さつま芋 150g
塩バターおさつ
電子レンジで3分くらい加熱したさつまいもをバターと塩でからめて出来上がり。

水500mlにコンソメを1個入れ煮立てる。

ざく切りにした白菜と食べやすい大きさに切ったエリンギを入れる。

いちょう切りにした人参と適当に切ったウインナーを入れる。

シェルマカロニを入れ火が通ったら調味料を入れて出来上がり。

- 醤油 小さじ1
- 酒 小さじ1
- 塩 少々
- 黒胡椒 少々
ポークケチャップ
食べやすい大きさに切った豚肉をバターで炒める。

一旦取り出す。

薄切りにした玉ねぎと輪切りにしたピーマンを炒める。

豚肉を戻す。

調味料を合わせる。

- 料理酒 大さじ2/3
- ウスターソース 大さじ2/3
- トマトケチャップ 大さじ2
- 塩 少々
- 胡椒 少々
調味料を加えからめたら出来上がり。

完成

ケチャップを使うレシピというだけで子供が好きそうなメニューだなと気乗りしなかったんだけど、意外にも美味しくてご飯にも合う。オムライスを彷彿とさせる味で大人でもイケる。

調味料だけではなくウインナーやエリンギなどの具材からも旨味成分が出ていて濃厚な味わい。

加熱してバターと塩をからめただけだから当然美味い。

バターと塩をかけたら大概のもんは美味しくなるのではないでしょうか。