【定番】マカロニグラタン【3/20】

3月20日【定番】のメニューは、マカロニグラタン、ブロッコリーの彩りサラダ、コンソメスープの3品。

食材(二人分)

  • 若鶏ムネ角切り肉 120g
  • マカロニ 40g
  • ぶなしめじ 1パック
  • 玉ねぎ 1個
  • 牛乳 200ml
  • ナチュラルチーズ 30g
  • ブロッコリー 1/2個
  • ミニトマト 2個
  • カーネルコーン 20g
  • サニーレタス 2枚

自分で用意するもの

  • 塩 少々
  • 胡椒 少々
  • バター 小さじ1
  • 小麦粉 大さじ2
  • コンソメキューブ 1.5個
  • 油(炒め用) 小さじ1
  • お好みのドレッシング
  • 酒 大さじ2/3

 

ブロッコリーの彩りサラダ

ブロッコリーを茹でる。

僕は無水鍋で茹でた。

 

火を止めたらコーンを追加して余熱で火を通す。

 

くし切りにしたミニトマト、ちぎったレタスを盛り付ける。

 

ブロッコリーとコーンを加える。

お好みのドレッシングをかけたら出来上がり。

 

コンソメスープ

調味料を煮立てる。

  • 水 300ml
  • コンソメ 1個
  • 酒 大さじ2/3
  • 胡椒 少々

 

アスパラを斜め切り、人参をいちょう切りにする。

 

アスパラと人参を加えて火が通ったら出来上がり。

 

マカロニグラタン

下ごしらえ

マカロニを水に浸す。

 

鶏肉に塩胡椒をもみ込む。

 

ぶなしめじの根本を切り、玉ねぎを薄切りにする。

 

コンソメキューブ半分を包丁で粉々にする。

半分だけ取っておいても仕方ないから全部使ってまえって考えてたけど、包丁で半分にした時、片っぽ排水溝に飛んでった。

 

作り方

鶏肉を炒める。

 

玉ねぎを加える。

 

バター小さじ1を加える。

 

小麦粉を大さじ2を加える。

 

砕いたコンソメキューブを加える。

 

牛乳60mlを加える。

 

残りの牛乳を少しずつ加えて混ぜる。

 

ぶなしめじを加える。

 

マカロニを加える。

 

塩胡椒で調味する。

 

耐熱容器に入れてチーズをのせ、魚焼きグリルで焼いたら出来上がり。

ちなみに僕んちにはオーブンがない。さらにちなみに炊飯器もない。

 

完成

 

ごまドレッシングで食べた。

ミニトマトを上にのせた方が彩りよかった。赤色が足りない。

 

アスパラと人参の食感が良い。

ほっこりする。

 

手間がかかったけど美味しかった。

自分で食材を用意してもう一度作ってみよう。リピート確定!