【定番】鮭のムニエル【3/29】

3月29日【定番】のメニューは、鮭のムニエル、鶏肉と野菜のチャウダーの2品。

今日はバターを3個も使った。

 

食材(二人分)

  • さけ(80g) 2切
  • ほうれん草 2株
  • もやし 100g
  • 若鶏コマ 60g
  • じゃが芋 2個
  • 玉ねぎ 1個
  • 人参 40g
  • カーネルコーン 20g
  • 牛乳 200ml

 

鶏肉と野菜のチャウダー

玉ねぎ、人参、じゃが芋を角切りにする。

 

バターのキューブ(8g)を1個とかす。

 

鶏肉を炒める。

 

角切りにした食材を加える。

 

火を止めて小麦粉大さじ1を加える。

 

弱目の中火で粉っぽさがなくなるまで炒める。

 

水350mlとコンソメキューブ1個を加え、蓋をして煮る。

 

火が通ったら牛乳とコーンを加えて煮る。

 

蓋をして弱火で煮てたら吹きこぼれた。

塩胡椒で味を整えたら出来上がり。

 

鮭のムニエル

ほうれん草をざく切りにする。

 

水気を切った鮭に塩胡椒をして5分くらい置いておく。

 

ほうれん草ともやしを炒め、塩胡椒で味を整えたらお皿に盛り付ける。

 

小麦粉を薄くまぶす。

焼く直前にまぶすことで旨みを閉じ込めるらしい。

 

鮭を両面焼いたらお皿に盛る。

 

バターキューブ1個と醤油大さじ1を煮る。

鮭にかけたら出来上がり。

 

完成

 

塩を少なめにしたらやや甘い。少し塩を足したら抜群に美味しくなった。

 

小麦粉をまぶして焼いてあるから、香ばしく仕上がった。