4月1日【定番】のメニューは八宝菜、かに焼売、切干大根のマヨあえの3品。
食材(二人分)

- 豚こま 60g
- いか鹿の子短冊 60g
- 白菜 150g
- 玉ねぎ 1個
- たけのこ水煮 40g
- ピーマン 1個
- 人参 40g
- きくらげ 少々
- うま煮ソース 2袋
- かにシューマイ(冷凍) 8個
- 切干大根 20g
- 水菜 1株
切干大根のマヨあえ
切干大根をぬるま湯につけて戻す。

水菜をざく切りにする。

水気を切った切干大根を食べやすく切る。

水菜と切干大根を調味料であえたら出来上がり。

- マヨネーズ 大さじ2
- 醤油 小さじ1
八宝菜
きくらげをぬるま湯につけて戻す。

いかの水気をキッチンペーパーで吸う。

いかと豚肉に調味料をもみ込む。

- 醤油 小さじ1
- 酒 小さじ1
- 片栗粉 小さじ1
野菜きを切る。

添付のソース2袋に水100mlを加える。

豚肉といかを炒める。

白菜を加える。

残りの食材を加える。

順番適当。
水で薄めたソースを加えてとろみがついたら出来上がり。

かに焼売
電子レンジで加熱したら出来上がり。写真撮り忘れた。
完成

お腹にずっしりくるサラダ。

何もつけずにそのまま食べても美味しい。

野菜たっぷり。

八宝菜って以前も作ったな。そろそろ【定番】以外のコースに変更するか。