【定番】豚ロースの生姜焼き【4/12】

4月12日【定番】のメニューは、豚ロースの生姜焼き、鶏肉と白菜のレンジ蒸し、もやしとにらのみそ汁、の3品。

 

食材(二人分)

  • 豚ロース薄切り肉 200g
  • 生姜 1かけ
  • キャベツ 100g
  • 若鶏こま 50g
  • 白菜 200g
  • 玉ねぎ 1個
  • 人参 40g
  • もやし 100g
  • にら 6本

 

鶏肉と白菜のレンジ蒸し

ざく切りにした白菜、短冊切りにした人参、薄切りにした玉ねぎ、鶏肉を鍋に入れ、酒大さじ2と黒胡椒を振りかけて加熱したら出来上がり。

サランラップを切らしていたから無水鍋を使った。

 

もやしとにらのみそ汁

出汁300mlを煮立てる。

 

もやしを加える。

 

みそ大さじ1を加える。

 

にらを加えてさっと煮たら出来上がり。

 

豚ロース生姜焼き

食べやすい大きさに切った豚肉に調味料をもみ込む。

  • 酒 大さじ2/3
  • 塩 少々
  • 胡椒 少々

 

小麦粉をまぶす。

 

調味料を合わせる。

  • おろした生姜 1かけ
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ2/3

 

豚肉を炒める。

 

合わせた調味料を加える。

キャベツを千切りにして一緒に盛り付けたら出来上がり。

 

完成

 

僕は醤油、嫁はポン酢をかけて食べた。何もかけなくても野菜の旨みが引き出されてさっぱりとした甘味があり美味しい。

 

みそにらもやしは相性抜群。

 

当然おいしい。

週末はこれをリピートしてみるか。