4月13日【定番】のメニューは、牛じゃが、生揚げの葱マヨ焼き、水菜とわかめのあえもの、の3品。
食材(二人分)

- 牛コマ 140g
- じゃが芋 3個
- 玉ねぎ 1個
- 人参 40g
- 生揚げ 2枚
- 太葱 1/2本
- 水菜 1株
- 塩蔵わかめ 少々
牛じゃが
じゃが芋と人参を乱切り、玉ねぎをくし形切りにする。

鍋で炒める。

調味料を加えて煮る。

- だし汁 170ml
- 醤油 大さじ2
- 酒 大さじ1と1/3
- みりん 大さじ2/3
- 砂糖 大さじ1
食べやすい大きさに切った牛コマを加える。

アクを取り蓋をして、火が通ったら出来上がり。
水菜とわかめのあえもの
わかめを水につけて戻す。

水菜をざく切り、水気を切ったわかめを食べやすい大きさに切る。

調味料を合わせる。

- 酢 大さじ1
- 醤油 大さじ2/3
- ごま油 小さじ2/3
- 砂糖 小さじ2/3
水菜とわかめと調味料をあえたら出来上がり。

生揚げの葱マヨ焼き
生揚げを食べやすい大きさに切る。

小口切りにしたネギを水にさらす。

調味料を加える。

- マヨネーズ 大さじ2
- 醤油 小さじ1
生揚げに葱マヨをのせ、魚焼きグリルで焼いたら出来上がり。

完成

ごま油効いてて美味い。

じゃが芋がごろごろしていてこれだけでお腹いっぱいになる。米いらないレベル。

人参が少しかたかった。
これ全然期待してなかったけど美味しかった。

リピート確定。