【定番】鶏肉の薬味醤油がけ【5/7】

5月7日【定番】のメニューは、鶏肉の薬味醤油がけ、大根のあっさり煮、もやしとにらのみそ汁、の3品。

食材(二人分)

  • 若鶏もも肉(一口カット) 300g
  • 生姜 1カケ
  • 細ねぎ 2本
  • キャベツ 100g
  • 焼きちくわ 1本
  • 大根 200g
  • 人参 40g
  • もやし 100g
  • にら 2本

 

大根のあっさり煮

鍋に調味料を合わせる。

  • だし汁 170ml
  • 酒 大さじ1/2
  • 醤油 小さじ2/3
  • 塩 少々

 

食べやすい大きさに切った大根、人参、焼きちくわを入れる。

蓋をして中火で煮たら出来上がり。

 

もやしとにらのみそ汁

だし汁300mlにもやしを入れて煮る。

 

ざく切りにしたにらを加えてさっと煮、味噌を溶かし入れたら出来上がり。

 

鶏肉の薬味醤油がけ

鶏肉に調味料をもみ込む。

  • 醤油 大さじ2/3
  • 酒 大さじ2/3

 

片栗粉を適量まぶす。

多めの油で揚げ焼きにする。

 

小口切りにした細ねぎとみじん切りにした生姜に調味料を合わせる。

  • 水 大さじ1
  • 醤油 大さじ2/3
  • ごま油 小さじ2/3
  • 砂糖 小さじ1

 

揚げ焼きにした鶏肉にかけたら出来上がり。

 

週末にまた作ってみた。

 

完成