スーパーで豚バラブロックが半額になっているのをよく見かける。豚の角煮にするくらいしかレシピが思いつかなかったんだけど、この世にはパンチェッタなるものが存在する。ようはベーコンのことなんだけど酒の肴に良さそうだ。ということで二週間かけて作ってみた。
豚バラブロック380g。
10%を目安に塩を38g用意。
使用した塩はこれ。
フォークでぶすぶすと穴をあけていく。
塩を全体にまぶす。
ブラックペッパーを全体にふりかける。分量は適当。
ラップをして3日間、冷蔵庫で放置。
1日経った時点でドリップが出てきたからキッチンペーパーで吸ってお皿を取り替えた。
キッチンペーパーで包んでさらに一週間冷蔵庫に寝かせた。ときどき様子をみてキッチンペーパーを取り替えた。
一週間経ったら10分くらい流水で塩抜き。

水気を取ったらキッチンペーパーで包んでさらに一週間冷蔵庫で放置。
一週間後に冷蔵庫から取り出した。腐ってないか心配だったけど大丈夫そう。
匂いを嗅いだら熟成されたそれっぽい香りがする。
見てくださいこの断面を。生ハムみたいな色で綺麗でしょう。豚の旨味が凝縮されてるんですよ。
試しに焼いて食ってみたらギリギリそのまま食べられるくらいのしょっぱさ。この4切れだけでビール1本飲める。てか飲んだ。
今度は豚ヒレブロックで作ってみよう。