職場にいる和歌山出身のおっさんから魚をもらった。イワシは早く処理した方が良いとアドバイスをもらったのでさっそくその日の夜に手開きにチャレンジしてみた。
僕の人差し指より少し大きいから10cmくらいかな。このサイズのイワシを約30匹手開きした。イワシにはマイワシ、カタクチイワシ、ウルメイワシの3種類があるがこれはマイワシ。たぶん。
イワシの旬は一般的に秋と言われているが、群れによって産卵期が違うためここからここまでが旬ですと決めるのは難しい。食べてみてうまかったら旬てこと。
だんだんめんどくさくなって途中で発狂している。ちなみに僕のYouTubeチャンネル。→こちら
17:40 指に何かがからみついてきたように感じて「うわあ!」と言って手を洗い出す。「なんだ、今の!?」と独り言を言う。
はらわたの黒い部分だと思ったけど指にからみついていない。きっと透明な寄生虫だ!と思って取り乱したんだけどやっぱり気のせいかもしれない。ここで完全に心が折れて手開きをやめた。残りはそのまま揚げることにした。
塩を振ってパン粉をつけてオリーブオイルで揚げただけ。例によって見た目が悪いけど食べたらすげーうまい。
悲しいのが開いて骨を取り除いたものよりも頭と内臓を取っただけの方がうまかった。