僕の腰痛に効果がなかった5つのことと唯一効いた1つのこと

腰痛

症状

  • ムズムズ足症候群。座っていると足や腰のあたりがムズムズして座っていられなくなる。夜中起きることもある。
  • 坐骨神経痛。時々、腰のあたりから左足のつま先まで電気が走ったような感覚に襲われる。
  • 突発性肛門痛、通称モニカ病。くしゃみをした時に股関節に激痛が走る。
  • 歩いていると左の股関節のあたりに違和感を覚えるときがある。

 

腰に良いと思ってしたけどあまり効果がなかったこと

  • ウォーキングをした。めんどくさい上にあまり効果を感じなかった。ダイエットには良さそうだけど僕の腰痛には効果がなかった。
  • 机の椅子をバランスボールにしてみた。机と高さが合っていなかったせいか悪化した。
  • ヨガ。体に良いのは実感したけど、僕の腰痛にはあまり効果がなかった。
  • 整体に通った。一時的にマシになるが、すぐに悪化する。
  • 机の椅子をアーロンチェアにした。座り心地は抜群に良いが、腰痛は良くならなかった。

 

たった一つ効果があったこと

  • アウフバウトレーニングをした

会社のおっさんから聞いて試してみただけだから詳しいことはわからないけど、ドイツではリハビリ時に行われる、股関節の可動域を拡げるトレーニングらしい。腰に良さそうなことを色々試してきたけど、これは効果を実感した。

やってみてわかったけど、僕の右足と左足の可動域が明らかに違う。左の股関節の可動域が狭い。僕の腰痛の原因は左の股関節周りの筋肉が固まっているせいだと思われる。腰痛は大分改善されたが、股関節あたりに違和感を覚えるので、これからも続けていこうと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください