志村けんが死んだのを新型コロナウイルスのせいにしている風潮に違和感を覚える

志村けんが死んだ。どう考えても喫煙が原因だと思うけど、新型コロナウイルスのせいにしている風潮がある。確かに直接の原因は新型コロナウイルスによる肺炎かもしれないけど、根本的な原因は喫煙習慣の方だろう。

日本禁煙学会でも「喫煙歴がCOVID-19肺炎の最大の重症化因子」と言っている。

http://www.jstc.or.jp/modules/information/index.php?content_id=246

 

それなのになぜ新型コロナウイルスのせいにするのか。

 

スポンサーだから?

カトちゃんは「コロナが憎い」ってコメントしたらしいけど、人類共通の敵、新型コロナウイルスのせいにしておけば無難だ。誰も傷つかない。ここでカトちゃんが「タバコが憎い」とは絶対言わない。思っていても言えない。怒られるからだ。

日本禁煙学会:オリンピックのタバコ報道に見る日本のマスメディアの問題点

によると

キー・テレビ局の報道番組はほとんどすべてJTがスポンサーになっており、タバコの 問題が起きた時でも報道はされない。他の番組でも、タバコについて悪く言う事は許さ れない。健康番組ですら、タバコについてはタブーである。

とのこと。テレビに出演している人はタバコについて悪く言えない。コンビニが店頭から灰皿を頑なに撤去しないのも似たような理由からだと思う。利害が一致しているのでしょう。

もうテレビで言うこと真に受けない方がいいよ。

 

喫煙は自己責任だから?

喫煙の習慣は自己責任だと思われているけど、実はそうではない。なんとなく健康に良くないことは理解しているけど、どれだけ疾病リスクが高くなるのか、死亡率がどれだけ向上するのか、親が喫煙している場合の子供の喘息率が高いこと、周囲の人にどれだけ受動喫煙させているか、これらを正しく理解した上でタバコを吸っているのなら自己責任と言えるかもしれないけど、そんな喫煙者はいない。いないに決まっている。と、僕は決め付けている。

喫煙者は自らの意思で喫煙していると思っているけど、タバコに吸わさせられているだけです。喫煙者はニコチン依存症という病気です。禁煙したくてもできない人に必要なものは、意志の力ではなく、治療です。禁煙外来に行ってください。条件を満たせば健康保険で治療できます。

喫煙者は正しい知識を身につけていない。つまり被害者なんです。だから自己責任とは言えないのです。ただ無知なだけなんです。

 

禁煙していたから?

2016年に肺炎を患い、それ以来禁煙していたそうですが、残念ながら肺が元に戻るには時間がかかる。完全に元に戻るには20年以上かかる説や元に戻ることはない説まである。だから4、5年禁煙したくらいでは、喫煙していた過去を帳消しにはできない。それでも禁煙は確実に効果がある。今すぐしろ。

 

高度な医療を受けられたのに?

金持ちは治る確率の高い高度な医療を受けられると思っている人がいるけど、そんなことはありません。金持ちだろうと貧乏人だろうと、施されるのは標準治療です。これが一番治る確率が高いからです。だから誰でも受けられるし保険も効く。

金持ちが受けられるのは最新の治療です。最新すぎて効果があるのかないのかよくわからないものです。だから保険が効きません。治る確率が高い標準治療を受けても治すことができない病気にかかっている金持ちが一か八か受けるものです。高須院長がやっているのもそれです。自らを実験台にしているのです。立派です。

全身がんの高須院長「ぼくは実験台、治療を楽しんで受けている」

一方、奥さんがガンを患ったにも関わらず、標準治療を受けさせないで、民間療法に頼って手遅れにさせた歌舞伎役者がいるけど、これにもとてつもない違和感がある。薄気味悪さすら感じる。

 

そもそも高度な医療を受けられたのに死んだのだとしたら、新型コロナウイルスよりも喫煙習慣の方が恐ろしいってことになってもいいでしょ。なんで偏ってんの。

 

まとめ

ウイルスの専門家は新型コロナウイルスは大したことないとは言いません。大したことがあった時に責任を問われるから。

地震研究家が地震は起きませんって言ったけど起きちゃったやつ。

地震予知失敗で禁錮6年 伊の学者ら7人実刑判決

 

テレビに出てる人はタバコが悪いとは言いません。スポンサーに怒られるから。

 

だからなんかあったときになんの責任も問われない無責任な立場の僕が言う。

 

新型コロナウイルスよりもタバコの方が恐ろしいよ。

 

知らんけど。