駒川商店街の北の外れにあるイタリアンのお店「Trattoria Pieno(トラットリア ピエーノ)」に行ってきた。

トラットリア ピエーノ

週末にゴロゴロ過ごしていたら嫁がパスタを食べたいと騒ぎだした。こうなると他のものは一切受け付けなくなるので仕方ない。

駒川商店街を北にまっすぐ抜けて信号を渡って少し歩くと右手に見える、大阪メトロ谷町線 駒川中野駅から徒歩4分にあるイタリアンのお店「Trattoria Pieno(トラットリア ピエーノ)」に行ってきた。

 

営業時間
(ランチ)11:00~15:00(L.O14:30)
(ディナー)17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日は月曜日と木曜日はディナーのみ。ランチタイムのみ禁煙。

 

日曜日の13時30分過ぎに到着。トラットリア ピエーノ

先客は女性二人の1組だけで後客は中年夫婦が1組やってきた程度。割と空いていたと思う。

 

トラットリア ピエーノ

Aランチは850円。
サラダ
パン(パスタ・リゾットのみ)
お好きなパスタorリゾットorピザ
ドリンク

Bランチは1,950円
前菜盛り合わせ
パン
お好きなパスタorリゾットorピザ
本日のメイン
本日のデザート
ドリンク

いずれもパンのおかわり自由。プラス200円でパスタを大盛りにもできる。

 

他には数量限定でパンとドリンク付きのワンプレートランチ1,580円がある。
トラットリア ピエーノ

 

プラス300円でスープが付いてくる。
本日のスープはつめたーい!!トウモロコシの冷製スープ。
トラットリア ピエーノ

 

この日は暑かったのでとりあえずビール。トラットリア ピエーノ

 

モレッティは1859年に創業されたイタリアで最も古い歴史を持つビールメーカー。
Birra Moretti L’Autenticaのビアスタイルは日本の大手のビールと同じピルスナー。トラットリア ピエーノ

 

ビールはモレッティの他にハートランドの2種類だけだけどワインの種類は豊富だった。

 

スピードメニューもいろいろあってお酒だけをゆっくり楽しむことも出来そう。トラットリア ピエーノ

 

タバスコとオリーブオイルと辛いオリーブオイル。トラットリア ピエーノ

 

Aランチを頼んだ嫁のサラダとパン。
トラットリア ピエーノ

 

プラス300円のゴルゴンゾーラのペンネ。トラットリア ピエーノ

 

僕が頼んだワンプレートランチ。
メインは豚肉。他にはチンゲンサイ、ポテトサラダ、枝豆、イワシかアジかなんかのフライ、ブロッコリー、あといろいろ。
一つのプレートに10種類前後のものが並んでいる。トラットリア ピエーノ

 

食後のカフェオレ。トラットリア ピエーノ

 

店内は照明を落とし気味で落ち着いた雰囲気。僕たちのような夫婦やカップルにオススメ。
お店は普段使いのできるイタリアンをコンセプトにしていて、食堂として身近な存在でありたいと考えているそうな。

今回紹介したランチメニューの他にはパーティプラン(4名様〜要予約)などもあり、家族で宴会や誕生日会などにも使える。

カウンターは6席ほどあり、一人でふらっと立ち寄ることも可能。

 

嫌煙家の僕にはランチタイムだけ禁煙でディナーの時は喫煙可能というのが残念。

分煙では健康被害は防げない。この辺りに完全禁煙の店が増えたらいいなぁ。