嫁が大阪城公園で行われるリレーマラソンに会社の人たちと出場する。僕はその間、大阪城から徒歩15分にあるRAMEN&クラフトビール専門店「TAKAHIRO」に行ってきた。

11:30頃に来たが先客はいなかった。イケメンの男性店員二人で切り盛りして、カウンターの一番奥に案内される。カウンターの後ろには立ち飲みのテーブル席が4つくらいあった。大画面のテレビが大音量でベビーメタルのライブを上映していて少しやかましかった。

店内は完全禁煙で個人的にかなりポイント高い。
ラーメンは醤油とまぜ麺のみ。超人気店の「人類みな麺類」や「クソおやじ最後のひとふり」を擁するUNCHI株式会社と同じグループだから期待が高まる。両店とも食べたことないんだけど。



クラフトビールは全てベアード・ブルーイング。


割り箸に入り口の壁画と同じような絵が印字されている。

とりあえず黒船ポーターのSサイズ(550円)。カラメルの香りにコーヒーのような苦味。酸味が後を曳く感じ。

盛り合わせ(400円)。チャーシューはレアでビールに合う。メンマが柔らかくて美味い。

ピクルスも食べてみたかったけど、この日は切れていた。
2杯目はレッドローズアンバーエール。カップとサイズそのままなら10円引きだからそのままお願いした。味噌のような発酵臭。甘みがきて間髪入れずに酸味がくる。後から柑橘系の苦味。

3杯目が帝国IPA。ホップの香りがすると思ったけど、味噌のような発酵臭が少しするくらい。苦味はしっかりとしてる。

えび餃子(380円)。中身はえびがビッシリで贅沢な味。マヨネーズをつけて食べる。

4杯目に一番飲んでみたかったストロングスコッチエールを頼もうと思っていたけど、お腹いっぱいでギブアップ。
醤油ラーメン150g(880円)

チャーシュー、メンマ、ネギがのっている。あっさりしているけど、しっかりとうま味があってかなり美味い。
0:00過ぎには店員さんが増え、ベビーメタルのTシャツを着たお客さんで満員になっていた。大阪城ホールで16:00からライブがあるらしい。最初はやかましく感じたベビーメタルの音楽を、店を出る頃にはちょっと好きになっていた。