喜連瓜破駅から徒歩13分にある「ホルモン屋台 一(はじめ)」に行ってきた。

ホルモン焼き

喜連瓜破駅から13分くらい歩いたところに、いつのまにかホルモン屋ができていたから行ってきた。ほぼ大和川沿い。金曜日の17:00過ぎ頃に到着したが先客が2組みいた。

ホルモン焼き店内のカウンターと外にテーブル席が2つ。奥のテーブル席はドカタ風の20代の若者が4、5人飲んでいたが、彼らが帰ったあとはおばちゃんらが来て女子会を開催していて盛況だった。

ホルモン焼き

外にもカウンター席がある。分煙はされていない。ホルモン焼き外といってもシートで覆われていてエアコンも設置されているから夏でも涼しそう。

メニューが豊富でホルモン以外にもいろいろある。ホルモン焼き

とりあえず生ビール(280円)で乾杯。
ビール注文したいものをメモに書いて渡す方式。

安いから期待してなかったけど、泡がクリーミーでなかなか美味しいビールだった。ビールサッポロの提灯がぶら下がっていたからおそらくサッポロビール。

酸っぱくてあっさりしていたミミガー(300円)ホルモン焼き

イカ焼き(340円)ホルモン焼き

ホルモン煮込み(200円)ホルモン焼き

これはなんだったかな。ハラミだったかな。ホルモン焼き

レバー(250円)ホルモン焼き

お弁当までやってます。ホルモン焼き

ローストビーフ丼(500円)ホルモン焼き

この前行った「駒川ホルモン」はメニューはそうでもなかったけどお酒の種類は豊富だった。今回行った「ホルモン屋台 一(はじめ)」はお酒の種類はイマイチだけど、食べ物のメニューが豊富だった。同じホルモン焼き屋でもスタイルが違っていて使い分けができそう。