我が家のダイニングテーブルがグラグラして倒れそうなのでいい加減、新調することにした。そこでとりあえず梅田の家具屋を適当にみて回ることになった。梅田に着いて家具屋をみて回る前に腹ごしらえをしよう。ちょうど行きたかったラーメン屋があったからそこを目指すが、そのラーメン屋が駅構内にあることが判明した。入場券を払ってまで入る気はしなかったから急遽近くにあるラーメンTETSUに行ってきた。ちょっと前にきたばっかだから他の店に行きたかったが、あんまりウロチョロすると嫁の機嫌が悪くなる。違うメニューを頼めばいいか、ということで2名並んでいる列に加わった。
11:15分に到着。開店時間から15分しか経っていないのに中はすでに満員。我々の後ろにも2名がさらに並ぶ。
僕と嫁が注文したのは阪急三番街店限定メニューの特製坦々つけめん(900円)僕はさらに肉増し(+300円)。前回は麺の量を大盛りにしたけど今回は普通のままにしておこう。
待っている間につけ麺の食べ方を学ぶ。
席に案内されてから10分くらいで到着。
肉増しのチャーシュー。筋に沿って箸でほぐれるが少し固め。
辛そうなタレが浮いている。
食べ終わった後はカツオダシを入れてスープを飲む。うーん、不健康!
思っていたほど辛くなくてよかった。ラーメンがあまり好きではない嫁も完食。個人的には肉増しは要らんかった。つけ麺は麺を食べる料理だったのか。またラーメンレベルが上がってしまった。
JR大阪駅とヨドバシカメラ梅田店をつなぐ橋がかかっていた。大阪に来てからざっと10年。梅田には何回も来てるけど未だによくわからん。
サトシの帽子をかぶったピカチュウをゲット。しかし、暑い・・・。
コメントを残す