なにわ最強醤油ラーメン!『金久右衛門 阿倍野ルシアス店』に行ってきた

金久右衛門

今日は用事があって阿倍野に行ってきた。用事を済ましたあとはアポロビルの2階にある紀伊国屋書店で立ち読み。立ち読みを始めるとあっという間に数時間が経つ。お腹が空いたからアポロビルの隣のルシアスビル地下1階に食い物屋を探しに行ってみた。

グルメ街の人影はまばらだったけど、一度行ってみたいと思っている『いきなり!ステーキ』や以前行って気に入った『スタンド富士』等の人気店は平日の16時だってのに行列が出来ている。仕方ないから久しぶりにラーメンでも食うか。

以前ラーメン好きのおっさんから「大したことなかったで」と評価が下されたラーメン屋の金久右衛門。そのためいつか食べてみたいと思いつつもなかなか足が向かなかった。この機を逃したら一生食べることはないのではないのか、と思い食べてみることにした。今年初ラーメン。

 

 

金久右衛門(きんぐえもん) 阿倍野ルシアス店

金久右衛門

 

のぼりで「3年連続食べログ第1位!」とか主張している。食べログなんか信用してるやつ今時いねーよ、と少し不安になりつつ入店。

金久右衛門

平日の16時だけど先客は一人。席はカウンターのみ。スタッフはおばちゃんが一人テキパキと働いていた。BGMは最近の日本の音楽。

 

上着を脱いで席に座りつつとりあえず瓶ビール540円を注文。

金久右衛門

 

卓上調味料は醤油と酢とラー油、それと胡椒。

金久右衛門

ニンニク・鷹の爪が必要な方はスタッフまでお申し付け下さい。とのこと。

 

金久右衛門

チャーシュー、メンマ、ネギなどのトッピング抜きもできます。とのこと。

 

メニュー

金久右衛門

 

金久右衛門人気ベスト3

金久右衛門
  • 第1位 大阪ブラック 720円
  • 第2位 金醤油ラーメン 670円
  • 第3位 醤油とんこつ 770円

 

ラーメンのメニュー

金久右衛門
  • 紅醤油ラーメン 670円
  • 金しじみラーメン 870円
  • なにわブラック 770円
  • ピリ辛白菜ラーメン(薄口) 820円
  • 黒醤油ラーメン 670円
  • 紅しじみラーメン 870円
  • なにわゴールド 770円
  • ピリ辛白菜ラーメン(濃口)

麺は細麺か太麺から選ぶ。替え玉は150円、大盛りは+100円。

金久右衛門

 

セットメニュー

金久右衛門
  • ライスセット お好きなラーメンに+150円
  • 豚丼セット(小or並)お好きなラーメンに+310円(小) +460円(並)
  • 卵かけご飯セット お好きなラーメンに+230円
  • 唐揚げセット(3ヶor5ヶ) お好きなラーメンに+290円(3ヶ) +480円(5ヶ)
  • ギョーザセット お好きなラーメンに+260円

いずれも平日の11:00〜15:00までなら少し安くなる。

 

単品メニュー

金久右衛門
  • 唐揚げ(3ヶ) 310円
  • 唐揚げ(5ヶ) 510円
  • ギョーザ 290円
  • チャーシュー盛り 510円
  • メンマ 210円
  • キムチ 210円

 

ギョーザセットで260円。小さいけどニンニクが効いてうまい。ラーメンより先に来たのが地味に嬉しい。

金久右衛門

食べログで長期に渡り日本一に輝いた小ぶりでジューシーな自信作! メニューより

 

大阪ブラック720円。第1位の大阪ブラックを素直に注文し、大阪ブラックには太麺がおすすめされていたから素直に太麺をチョイス。

金久右衛門

のっている具はチャーシュー、メンマ、ネギとシンプルな構成。味は高井田系を万人うけしそうな感じにした濃厚だけど食べやすい感じ。なかなか悪くない。

 

ギョーザのお持ち帰りもやっていて、これは個人的にもおすすめできる。ちなみにこの記事を書いている現在ニンニク臭くなっている。

金久右衛門

お家でも金久右衛門の本格ギョーザをどうぞ! メニューより

 

金久右衛門

店舗情報

店名 金久右衛門 阿倍野ルシアス店
住所 〒545-0052 大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 ルシアスビルB1
時間 11:00~23:30(ラストオーダー)
休日 年中無休