「うまい屋」のたこ焼きでビールを飲んだ後、僕はまだお腹が空いていることに気付いた。別に食べなくてもいいんだけど、食べようと思えば食べられる、そんな腹具合。この辺りはあまり来たことがないからフラフラと散歩をしながらラーメン屋でも探すかと信号を渡った直後、すぐに見つけた。
ストライク軒

場所は「うまい屋」から徒歩2分、天神橋筋六丁目駅からなら徒歩3分にある。
もう少しこの辺りを散策して腹ごなしをしたかったけど、見つけてしまったのだから仕方がない。入ってみた。

Twitter:https://twitter.com/strikeken8888
学生証提示でお得なサービスも受けられる。

入って右側にタッチパネルの近代的な券売機がある。

前情報なしで入ったからとりあえず無難なラーメンを選択。
平日の14時半過ぎに入店して先客はなし。後から2、3人やってきた。この時間帯は休憩しているラーメン屋が多いから通しで営業してくれているのは助かる。
店内は完全禁煙。隣の席の人との距離も余裕があってカウンターでもゆったりと落ち着ける。


お店の壁には色紙がたくさん飾られていて人気がうかがえる。これは期待大。


食券を渡して5分後にやってきたラーメン「ストレート(並)」780円。見た目は至って普通。

具材はチャーシュー、海苔、ナルト、メンマ、ホウレン草、ネギがのっている、由緒正しい何の変哲もないラーメンて感じ。とりあえずスープを一口飲んでみた。
異常に美味い。
「なんだこりゃ、めっちゃうまいやんけ!」
なんの変哲もない見た目だから、うまさとのギャップに驚いた。醤油以外にも何かが効いていてしっかりとしたスープが美味しい。たこ焼きを食べた後の微妙な腹具合だったけど、全部のんでもーた。

アリガトウゴザイマス by丼の底
あまりの美味さに感動したから僕も色紙にサインして置いていこうと思ったけど、残念ながら色紙もペンも持っていなかった。
ストレートの他にはシンカーがあり、味は鶏白湯らしい。近いうちにシンカーを食べにもう一度来よう。
店舗情報
店名 ストライク軒
住所 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋5-8-8
時間 11:00~1:00(日曜日は23:00まで)
休日 無休