地下鉄谷町線東梅田駅から徒歩10分くらいにある「つけめんTETSU」に行ってきた。と、言ってもたまたま通り過ぎただけなんだけど。5、6人並んでいた人がちょうどお店の中に案内されたので、僕も並んでみた。普段はあまりつけ麺を食べないんだけど、暑くなってきたしチャレンジしてみた。
入口のレジで注文と会計を済ます。つけ麺大盛り900円を頼んだ。それから10分くらい待って席に案内される。土曜日のお昼時ってのもあって店内は混雑している。向かい合ったカウンター席とテーブル席は2個くらい。カウンター席に案内されたが、わりとゆったりしていて隣の人も気にならないし、荷物を入れておくカゴもある。
水を飲んで待つ。
カウンターには胡椒と揚ネギと水。
席について5、6分で到着。
つけ麺初心者の僕にはスープが少し濃く感じたが、モチモチした麺で食べるとちょうど良い濃さになる。
チャーシューは厚く、箸で真っ二つにできるくらい柔らかい。若干ゆずが効いている感じがした。
隣の席の人が揚げネギをバサっとかけていたので真似してみた。揚げたネギって初めて食べたけど、なるほどうまい。焼き石を注文しているお客さんもいた。冷めたスープを再加熱するらしい。みんな通ですな。
食べきれるか心配だったけど、大盛りにしてよかった。
つけ麺に目覚めたー!!
コメントを残す