JR阪和線の美章園駅から徒歩3分にあるラーメン屋「本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房 」に行ってきた。
住宅街の中にあってのぼりがなかったら気付かずに通り過ぎそうな場所にある。
お店の隣が製麺所になっている。製麺所の隣にお店があるんだろうけど。
入って左側に食券がある。
食券を渡すと麺の種類と大盛りにするか聞かれる。麺は平打中細麺か中細丸麺から選べる。大盛りは無料だけど普通でお願いした。頼めば具材を別盛りで提供してもらうこともできる。
卓上調味料は黒胡椒と山椒。ポットにはお茶が入っていて妙にうまい。
座席はL字カウンターのみで10人くらい座れる。平日の13時30分頃に訪問したけどギリギリ座れた。店内は狭くゆっくりくつろぐ感じではないけどその分、回転率は高そう。行列が出来ていてもそれほど待たなくて済む。女性客も多い。
目の前が厨房になっていてかなり狭そう。麺やスープがグツグツ煮えてるのが丸見えで食欲そそる。
カウンターの上に貼り付けられたお品書き。
5、6分待ってやってきた中華そばプライム(950円)
まずスープがうまい。醤油ベースなんだろうけど旨味成分がしっかり出ている。チャーシューがレア。僕はこってりでトロトロなチャーシューよりもレアなチャーシューが好きなんだってことに気付いた。三つ葉がのっていてほのかに爽やかな香りがする。
麺はもちろん自家製麺。半分くらい食べて黒胡椒を試してみたらこれがまたうまい。
煮卵も味がしみていて黄身がとろりと絶妙。最後のチャーシューにスープの熱が伝わっていて最初に食べた一枚目とは違った味わいが楽しめる。これが嫌な人が別盛りを頼むのか。なるほど。
最後に山椒を試したらこれもうまいやんけ。ラーメンと山椒って相性良いんだなぁ。
大盛りにすれば良かったと後悔した。
店名 本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房
住所 〒545-0003 大阪府大阪市阿倍野区美章園3-7-7
時間 11:00~21:00
休日 月曜