興福寺の中金堂の次は創建1250年を祝う春日大社に寄ってみた。中金堂から徒歩20分。
この日は暑くもなく寒くもなく歩くのにちょうどいい気候だった。
一之鳥居

一之鳥居をくぐるとしばらくまっすぐな道が続く。この辺りは観光客も鹿も少なくのんびりした雰囲気を楽しめる。

鹿せんべいをもらえると思って近づいてきたけど、持ってないとわかると素っ気ない。

溝に挟まっている子鹿。

二之鳥居

この辺りまで来ると修学旅行生や観光客で混雑してくる。

拝観料
本殿前特別参拝 | 初穂料500円 |
国宝殿 | 一般/500円 大学生・高校生/300円 中学生・小学生/200円 団体一般/400円 |
※大学生以下の団体料金設定はありません | |
萬葉植物園 | 大人 /500円 小人 /250円 |
団体(20名以上) | 大人 /400円 小人 /200円 |
春日大社公式サイトより→こちら
参拝するのにも一苦労で早々と退散した。

群衆を避けて人気のない道を選んで戻った。


鹿のけつ。


再び二之鳥居の前に戻ってきた。
