四天王寺さんで毎月第一日曜日に開催されているわつか市に久しぶりに行ってきた。わつか市は「人の五感を大事に」をテーマにしていて、無農薬野菜や木の温もりを感じる木工細工、有機コーヒーを扱っているお店なんかが多数出店している。
ちなみに我が家ではわつか市で購入したまな板や箒を愛用している。
四天王寺さんの石鳥居をくぐるとわつか市とは別にテキ屋のおっさんの屋台が何軒か出ていた。

とりあえず目ぼしいものを探すためにぐるっと一周まわってみた。お昼過ぎ頃に来たせいか人が多い。

最近お気に入りのハンバーガー屋さんをめっきり見かけなくなって残念だけど、その代わり新しい顔ぶれも増えていた。出店者さま一覧→こちら
長居公園の北口にお店をかまえているBonheurKitchen長居公園さんが初出店していた。この前お店に行ったのはカレーを食べた以来か。すっかりご無沙汰していた。

野菜たっぷりのキッシュがオススメ。

かぼちゃのキッシュと安納芋のキッシュ各500円。他にはひじきのキッシュもあった。
かぼちゃも安納芋がごろごろと大量に入っている。味も濃厚で美味しかった。入れ物やフォークもプラスチックではない。こんな所にもわつか市のテーマ「人の五感を大事に」を感じさせるにくい演出。
隣に出店していた珈琲豆屋ふくろうさん。こちらのお店はわつか市に毎月出店していて以前も利用したことがある。

アイスコーヒー350円を購入。雑味がなくスッキリとした味わい。

ベンチに座って食べてたら絵描きに扮したちんどん屋さんが登場。アコーディオンの音色に合わせて奇妙な踊りを繰り広げていた。

坂本農園さんから我が家の食卓に加えようと柚子胡椒800円を買ってきた。白菜の漬物につけて味見させてもらったけど辛うまい。普通の辛さとひかえめの2種類あるから、辛いのが苦手な僕は控えめにした。
