金魚資料館の次は郡山城跡に向かう。その途中にあった萬福寺。


萬福寺を抜けたら風情もへったくれもない普通の道路を進んで行く。途中に永慶寺というお寺の前を通ったのでとりあえず写真を撮る。




郡山城跡公園の手前にある帽子を被ったお地蔵さん。やけに手入れが行き届いている。
サギが飛んでいる。
この公園でトイレを借りる。熱中症対策に水飲みすぎた。
ここの公園も誰もいませんねぇ。
街灯の上にカラスがとまっていた。なんだろうと思ったら
亀が車に轢かれてペチャンコになっているのを突いていた。なんでこんなところを亀が歩いていたのだろう。
コメントを残す