調理は簡単、茹でるだけ。サザエのつぼ焼きを作った
酒の肴は何にしよう。毎日何かしらの酒を飲んでいるから酒の肴を考えるのに苦労する。毎日の献立に悩む人は多いが、僕にとっては酒の肴の方が悩ましい問題だ。だからスーパーにサザエが売っているのを見つけるとほぼ間違いなく買う。サザ…
酒の肴
酒の肴は何にしよう。毎日何かしらの酒を飲んでいるから酒の肴を考えるのに苦労する。毎日の献立に悩む人は多いが、僕にとっては酒の肴の方が悩ましい問題だ。だからスーパーにサザエが売っているのを見つけるとほぼ間違いなく買う。サザ…
僕が最近やってみた日本酒や焼酎の肴レシピを個人的にメモ。調味料も家にあるものでシンプルに済ました。
近所のスーパーで洋梨が安かった。今までの人生で洋梨ってあまり食べたことなかったんだけど、試しに食べてみたらハマった。そのまま食べても十分おいしいんだけど、生ハム巻いたらワインのお供にもいいんじゃないかと思ってやってみた。
コンビニ各社からPB(プライベートブランド)商品が販売されているが、セブン&アイ・ホールディングスの「セブンプレミアム」が圧倒的においしい。 僕ンチの近くにはローソンばっかりでセブンイレブンが無いんだけど、イトーヨーカド…
お酒のおつまみに困ったらとりあえず成城石井でなんか買う。成城石井で売られている商品はどれもうまい。値段だけを見ると少し高いが味と比較するとかなりお買い得。今回紹介する商品を全部買っても6000円以内に収まる。一人じゃとて…
惣菜ばかりだとどうしてもマンネリ化は避けられない。惣菜の呪縛から解き放たれるには料理を作るしかない。しかしうちの嫁は一切料理しない。惣菜の呪縛から逃れマンネリを打破するには自分で作るしかないのだ。 そこで僕…
和歌山出身のおっさんから冷凍された魚をもらった。タイ3匹、イカ1匹、太刀魚のぶつ切り3本、アジ3匹。今回の面々はあらかじめエラと内臓を取ってくれていたので動画を撮るのはやめた。魚をさばく行為が特別なものではなくなってきた…