白崎海岸に行ってきた。一泊二日の和歌山旅行。その1

一泊二日で和歌山旅行に行ってきた。最初の目的地は白崎海岸。日本のエーゲ海と呼ばれているらしい。

 

大阪市内から白崎海岸まで車で2時間近くかかる。

 

岸和田のサービスエリアで食べた鶏めし。

 

紀の川のサービスエリアで食べたわさびのめはり寿司。

 

ツバメが巣を作っていた。

 

久しぶりに車を運転して楽しかったけど、目的地に着く頃には飽きた。

平日の昼間だけどけっこう人がいる。

 

紀州の環レストラン

紀州の環のサイト:https://kishunowa.jp/

 

 

廃墟っぽい。

 

展望台へと至る階段。

 

わし。

 

ここら辺からエーゲ海っぽくなってきた。

エーゲ海に行ったことないけど。

 

 

展望台に到着。

 

 

変な色の虫がいた。

カメムシっぽい。

 

戻ってみかんのソフトクリームを食べた。

次の目的地は黒潮市場。

 

なんで一泊二日しかないのに1時間も走らなあかんねん、往復で2時間無駄やんけ、と思ったけど口にしない。

 

黒潮市場

黒潮市場のサイト:https://www.kuroshioichiba.co.jp/

 

魚介類はなにも買わなかったけど、みかん買った。

品種改良されたばかりで他所には売っていないらしい。隣のやつと食べ比べたらこっちの方が甘味が強かった。

 

黒沢牧場のソフトクリームを食べながら、入園無料になっているポルトヨーロッパを歩いた。

今夜泊まるホテルに向かう。