ホテルをチェックアウトしてアドベンチャーワールドへ向かう。
エピカリスから車で1時間とちょっと。
チケットをあらかじめ購入しておいたからQRコードをかざすだけで入れた。

週末はチケットを購入するのにも行列ができるらしい。
真っ直ぐ進む。

通路にいきなりいるペンギン。


どんどん真っ直ぐ進む。

象が見えてくる。


窓があるから覗く。

近い。


象をのぞく時、象もまたこちらをのぞいているのだ。
大リーガーみたいになんかをくちゃくちゃ噛んでた四本足で毛むくじゃらの動物。

アメリカの国鳥ハクトウワシ。

ずっと寝ていたパンダ。


パンダコーナーは人が多かった。

仲良く食べてるけど、このあと茶色い馬が追っ払われていた。



ずっと寝ていたカバ。

嫁に似ている。
この後は鳥コーナーに入ったけど写真はほとんど撮らず。
ランチはサファリレストラン Jambo(ジャンボ)で食べた。

混雑具合を確認すると8人待ちになっていたから他所にしようと考えていたら
OriHimeさんが「すぐにご案内できます」と話しかけてきた。

PR TIMES: 分身ロボット「OriHime」をレストランに導入
店内の様子。

水となぜかポップコーン。

おまけに色鉛筆もらった。

熊野牛ステーキ&すさみ豚のハンバーグ ライスorパン付き2980円。


Jamboプレート 数量限定 3500円。

お昼ご飯を食べた後は、パンダの帽子を購入し、夫婦そろってかぶってた。

午後はウォーキングサファリを歩く。




































ライオンがいたけど撮影できず。ちょうど餌やり体験の時間で人が多かった。
ゆっくり回ったつもりだけど1時間くらいで一周した。

パンダに乗りたかったけど我慢した。

タテホわくわくランドに行った時は乗った。わくわくランドのパンダは歩いてたけど、アドベンチャーワールドのパンダは車輪で走るタイプ。
行ったり来たりしていた白熊。



近いと怖い。

アニマルショーが楽しかった。


あっという間の30分。
アドベンチャーワールドは楽しかった。今度はもっとゆっくりしよう。