濃厚だけどあっさり!和歌山県にある「熊野牛ラーメン 楽」に行ってきた。

熊野牛ラーメン

和歌山旅行に行ったら絶対食べたいものに和歌山ラーメンがあった。和歌山のラーメン屋をあらかじめ下調べをしておいたけどその時にお腹が空いているとは限らない。ラーメンを食べるときはコンディションを万全にしておきたい。最終的には行きたいところに行ってお腹が空いたら調べてその近くにあるお店でいいや、と偶然に委ねることにした。

 

そして運命のラーメン屋「熊野牛ラーメン 楽」は、那智の滝の後にねぼけ堂でソフトクリームを食べて熊野本宮大社に向かっている途中にあった。甘いものを食べた後にラーメンとか嫌なんだけど仕方ない。

 

13時頃に訪問で先客は4、5人。店内はお昼のピーク時を過ぎて少し落ち着いてきた感じ。奥には4人くらい座れるお座敷があり片付けている最中。

僕らはカウンターに案内された。カウンターから調理場が丸見えで大きな圧力鍋がプシュプシュと蒸気を出している。期待が高まる。熊野牛ラーメン

ネットの情報だと喫煙可能になっているけど店内は完全禁煙。

 

定番メニューは熊野牛らーめん、熊野赤べこらーめん、牛骨みそらーめん。熊野牛ラーメン

 

セットメニュー。熊野牛ラーメン

 

お持ち帰りメニュー。熊野牛ラーメン

 

まぐろの造りが食べられるラーメン屋は和歌山ならではか。熊野牛ラーメンカウンターの後ろにある二人席には常連が昼間からビール飲んでいる。

 

1日10食限定の黒毛和牛テールらーめん。熊野牛ラーメン限定と言われると食べたくなる。

 

初めて来店するから無難な熊野牛らーめん。ちゃーしゅーめんだったかな。
熊野牛ラーメン

濃厚だけどあっさりしていてあっさりしているけど濃厚。こってりを想像していたけど単にこってりなだけではない。牛骨でスープを作っているからか豚骨と違って臭みもない。絶妙な味わいでめちゃくちゃうまい!

量は少なめだけど食べ応えは十分ある。

 

嫁が頼んだ熊野赤べこらーめん。熊野牛ラーメン

スープだけ味見させてもらったけど適度な辛さでこれもうまい。

 

食べている間もお客さんが何組かきた。店内は広くないけど回転率が高いからか満員にはならない。見た感じでは観光客は少なめ。都会にあったら行列ができること間違いなしの良店だった。胃もモタれてないし。

 

このラーメンを食べるだけでも和歌山に行く価値あるわ。